西宮市今津地区社会福祉協議会
まちの新着情報
2022/06/03 |
令和4年6月理事役員会議 |
令和4年度6月1日(水)19時より、今津南会館3階にて行われました。 協議事項 1,サマーフェスティバル出店のアンケートについて。 前回のアンケートに出店可能な自治会、団体に具体的な出店品目を答えていただきたいので、 アンケ ... 続きを読む |
2022/05/26 |
新川水門開閉見学 |
新川水門の開閉見学会が5月25日12時より西宮市長、県民センター長、立会いの下に行われました。電動で約25分、緊急時の対応は、 水門扉の自重で下ろし、約13分くらいで、水門が下がるそうです。その後、熱心な質疑があり、終了いたしました。 ... 続きを読む |
2022/05/12 |
今津連合福祉会総会並びに役員会報告 |
今津連合福祉会総会並びに理事役員会報告 開催日5月11日水曜日今津南会館にて行いました。 1,総会議案 イ)令和3年度事業活動報告並びに決算監査報告の件 監査報告の後どちらも、承認をされました。 ロ)令和4年度事業計画案並びに予 ... 続きを読む |
2022/04/07 |
令和4年度4月理事役員会議 |
理事役員会議報告 開催日令和4年4月6日(水)19時より 1,名神湾岸連絡線の担当者から人事異動の紹介がありました。いままで西宮市の都市計画課が担当部署でしたが、臨海対策部臨海対策課に変更になるとのことです。それに伴っての人事異動の紹介等 ... 続きを読む |
2022/03/03 |
令和4年度3月理事役員会議 |
理事役員会議報告 開催日3月2日(水)19時より 1,名神高速道路耐震補強工事の説明がありました。 今津地域の工事場所は西宮インターチェンジ橋の部分。工事期間令和4年3月上旬から令和5年12月下旬までの予定。 作業時間 昼間: ... 続きを読む |
団体紹介


西宮市今津地区社会福祉協議会
今津地区社会福祉協議会は、地域福祉の推進を図ることを目的として、地域の福祉課題に取り組んでいます。今津地区社会福祉協議会では、今津小学校区と甲子園高潮町、甲子園洲鳥町、甲子園網引町地域にお住まいの方を対象に各種事業を行っています。 福祉に関する相談や情報の提供を目的に地区ボランティアセンターが開設されています。 他に、高齢者の方々を引きこもりや孤立から守ることを目的にいきいきサロン「きらり」や体操教室、カラオケ教室等を開催しています。 網引市民館では、乳幼児を抱えた母親同士の育児に関するお互いの情報交換や、育児ノイローゼの予防のために悩みを打ち明ける場として、子育て支援「きらっと」を提供しています。また、民生委員の協力を得ながら介護者の集いやあんしんキットの配布等も行っています。 各事業の内容は回覧およびホームページに記載しております。 活動に参加ご希望の方は、各町会長または民生委員にお申込みください。
活動内容
活動内容 | 開催日 | 場所 | 対象 |
---|---|---|---|
ボランティアセンター | 毎週火曜日(年末年始除く) | 今津南会館3階 | 対象制限なし |
子育て支援「きらっと」 | 第4木曜日(8・12月を除く) | 網引市民館 | 3歳以下と保護者 |
いきいきサロン「きらり」 | 第2水曜日(8月を除く) | 今津あいあい館 | 60歳以上 |
いきいきサロン「カラオケ」 | 第4水曜日(8月を除く) | 今津あいあい館 | 60歳以上 |
健康体操「椅子体操」 | 第1・3月曜日(8月を除く) | 今津南会館3階 | 60歳以上 |
健康講座「リズム体操」 | 第2・4月曜日(8月を除く) | 今津南会館3階 | 60歳以上 |
健康体操「ピラティス」 | 第1・3月曜日(8月を除く) | 今津南会館3階 | 60歳以下 |
健康体操「ソフトエアロ」 | 第2・4月曜日(8月を除く) | 今津南会館3階 | 60歳以上 |
健康講座「体力テスト」 | 9月頃 | 今津南会館3階 | 60歳以上 |
福祉講座「介護者の集い」 | 年2回 | 今津南会館3階 | 介護をしている方 |
福祉講座「高齢者元気まつり」 | 10月下旬 | 未定 | 70歳以上 |
福祉講座「夏休み親子ふれあい事業」 | 8月下旬 | 今津南会館3階 | 小学生とその家族 |
福祉講座「3世代交流事業」 | 1月下旬 | 今津南会館3階 | 地域住民ならどなたでも |
福祉講座「みなとカフェ」 | 第1木曜日 | 今津聖徳園地域交流室 | 地域住民ならどなたでも |
福祉講座お茶サロン「あじさい」 | 第1・3水曜日 10:00~13:00 | 網引市民館 | 地域住民 |