まちの新着情報

2024/04/05
令和6年4月度理事役員会議

4月3日19時より理事役員会議がひらかれました 年度初めもあり退任される町会長さんの挨拶がありました 大関様よりお知らせがありました ひとつめは、本社ビルが災害避難場所指定をうけていること もうひとつは、昨年8月に消灯式をした今津灯 ... 続きを読む

2024/03/17
新春懇談会を開催しました

3月16日土曜日にホテルヒューイットにて行われました 連合役員をはじめ福祉会自治会の役員による参加者109名来賓17名合計126名 花柳様の祝舞からはじまり、社会福祉活動功労賞者の表彰へと また石井西宮市市長、山田衆議院議員のお二人に ... 続きを読む

2024/03/11
令和6年3月度理事役員会議

3月6日(水)19時より会議が行われました 協議・報告事項の前に今津南地域包括支援センターより今津南通信「介護予防」の説明と包括講座のご案内がありました 「悪質業者に強くなる講座」か3月30日に開催されます くわしくは地域で配布されてい ... 続きを読む

2024/02/11
令和6年2月度理事役員会議

2月の役員会議が2月7日(水)午後7時より開催されました 協議・報告の前に尼崎港管理事務所より新川・東川排水機場設置工事に伴う今津浜の閉鎖について説明がありました また、地域包括支援センターより今津南通信「脳梗塞について」説明がありまし ... 続きを読む

2024/02/01
見守り隊に小学校の子ども達から感謝状が

1月26日(金)今津小学校体育館にて「お礼の会」が行われました 見守り隊を代表して浅尾連合会長が出席し、子どもたちから感謝状を授与されました 感謝状はそれぞれのボランティアの方に対して子どもたちの気持ちの入ったものでした 現在は他の感 ... 続きを読む

まちの概要

東水波福祉会のエリア:今津水波町12、13番 世帯数:130世帯(2015年(平成27年)9月)

今津水波町は、1926年(大正15年)に地域の複雑な旧字を整理して生まれた字水波を中心にして1938年(昭和13年)の区画整理で誕生した新町名である。「水波町」という町名はかつてこの地域に福應神社と常源寺が共存したため、神仏共存を例えた謡曲の一節「水波(スイハ)の隔て」からとったといわれています。
現在のまちは、阪神本線久寿川駅や阪神高速3号神戸線、名神高速道路に接する交通至便な地域です。久寿川駅南側にある久寿川公園は、春にきれいに咲く桜や地蔵尊があり、地域コミュニティの拠点として、お花見会や地蔵尊祭、お餅つきが行われています。

会長からのメッセージ

東水波福祉会は阪神本線久寿川駅前で好立地のためとても住みやすい地域です。近年はマンションが増え、新たに移り住まれた方が多くなってきましたが、古くから住まれている方もまだまだ多い地域です。地域のことは当番制で行っており、当番にあたった方の尽力で地域の安全安心を守ってきています。是非みなさんで協力してよりよい地域にしていきたいと思っています。まずはきっかけとして、春に久寿川公園で行うお花見会等に気軽にご参加ください。

まちの組織図~東水波福祉会ではどんな団体が活動しているの?~

まちの組織図

年間活動・行事スケジュール~地域ではどんな行事があるの?~

活動・行事に参加・協力を希望される方は組長にお声掛けください。
公園清掃 当番制で久寿川公園の清掃を実施(毎週日曜日) 【環境衛生】
定例会   年4回程役員で地域の情報交換や意見交換を実施
年間カレンダー
時期行事内容主に関わる団体場所
4月お花見会提灯をつって町内みんなで桜を楽しみます福祉会久寿川公園
5月
6月総会昨年度の報告、今年度計画、新役員紹介福祉会甲子園集会所
6月②わがまちクリーン大作戦市内一斉清掃・町をきれいにしてエコスタンプをためよう環境衛生部町内
7月福應神社夏祭り福應神社の祭りで子どもはだんじり巡行に参加!福祉会、子ども会福應神社
8月今津サマーフェスティバル今津連合福祉会の夏祭りに参加協力(隔年で出店/警備)福祉会今津小学校
8月②地蔵尊祭大人も子どもも盆踊りに参加しよう! 日本軍飛行機が町内に墜落(s19.8/23)による死者を祀ったことが始まり福祉会 久寿川公園
9月
10月今津地区体育大会も今津連合福祉会の町対抗運動会に参加協力
大人も子どももみんなで盆踊りに参加しよう!(お弁当・お茶付き)
福應神社の祭りで子どもはだんじり巡行に参加!
福祉会今津小学校
10月②福應神社秋祭り福應神社の祭りで子どもはだんじり巡行に参加!福祉会、子ども会福應神社
11月
12月わがまちクリーン大作戦
餅つき大会
年末警戒パトロール
市内一斉清掃(町をきれいにしてエコスタンプをためよう!)
町内みんなが集まって餅つき大会(独居老人や参加者に配布)
地域の安全を見回り
環境衛生部
福祉会
防犯部
町内
久寿川公園
町内
1月
2月
3月

地域で活動する団体~地域ではどんな団体が活動しているの?~

より詳しく知りたい団体名をクリック
名称 内容
  福祉会 阪神本線久寿川駅南側に立地し、福祉会加入世帯が110世帯と小さな町会ですが、その分まとまりも良く、住みよい街づくりをめざして、久寿川公園を中心に様々な行事を行っています。近年、私たちの地域でも高齢化が進んでいますが、一人でも多くの若い人たちの加入と行事への参加により、住民同士のつながりを作っていきたいと考えていますので、一緒に取り組んでいきましょう。
福祉会加入世帯数:110世帯(2015年(平成27年)12月)
  今津水波町老友会 教養や健康、社会奉仕、地域交流等を目的に、今津老人クラブ連合会の活動等に積極的に参加しています。できるだけたくさんの方に参加して頂けるよう、みなさんのご意見を基に一つ一つの活動を行っています。みなさん積極的にご協力ください。
  婦人会 福祉会に加入する女性の親睦と向上をめざして様々な活動を行っています。どなたでも仲良く、楽しく、町内の行事や連合婦人会のイベントに気軽に参加できるような明るい婦人会をめざしています。
  環境衛生 快適で住みやすいまちづくりをめざし、大人も子供も一緒になって年2回町内全体を清掃しています(わがまちクリーン大作戦)。また、グループ毎に毎週日曜日に久寿川公園の清掃を行っています。みなさんの協力により、きれいで住みよい町が保たれています。
  延命地蔵尊奉賛会 久寿川公園にある地蔵尊は、1944年(昭和19年)8月、日本海軍機が堕落し、十数人が亡くなったことを追悼するために設置されたもので、現在までこの地蔵尊を守り続け、毎年8月22日に地蔵尊祭を行っています。
  防犯部 防犯灯の球切れ点検見回り夜間の見回りを行っています。阪神電車をくぐる地下道が久寿川駅を挟んで東と西側にあり、特に東側の地下道が人の行き来が少なく危険性が高いので、見回りを適宜行っています。

まちのお知らせ~市からのお知らせや地域のイベント・行事はどうやって知るの?~

市からのお知らせや暮らしに関する情報、地域のイベント・行事のお知らせは次の方法でお知らせしています。
まちのお知らせ

くらしマップ~地域にはどんな資源があるの?~

くらしマップ

ゴミ出しのルール~ゴミってどうやって出せばいいの?~

・ゴミは、収集日の朝に、車道に広がらないように出し、必ずカラス除けネットをかけてください。
・各組で当番制でコンテナやカラス除けネットを準備・片付けをしています。
・カラス除けネットは町会費で購入しているものなので、大切に使ってください。
市ゴミ回収日
もやさないごみ 毎週 月曜日※ コンテナに入れる
もやすごみ 毎週 火・金曜日※ カラス除けネットをかける
資源A 新聞紙/ダンボール/古着/牛乳パックなど 毎月 第1木曜日
資源B 雑誌/古本/紙箱/チラシなど 毎月 第1・第3水曜日
その他プラ 毎週 水曜日
ペットボトル 毎月 第2・第4水曜日※ 潰して入れる

集会所~地域の集まる場所はどこ?~

甲子園集会所:甲子園高潮町、北久寿川町、今津曙町、浦風町と共同で使用しています。
福祉会の会員であれば使用することができます。使用する際は会長にお声かけください。