令和7年11月度理事役員会議

お知らせの対象地域の皆さま
この情報に関係する組織「宮っ子今津」コミュニティ編集委員会,コート甲子園南自治会,マリーン今津浜自治会,リバーガーデン甲子園南自治会,中水波福祉会,今津エコ・コミュニティ会議,今津スポーツクラブ21,今津せいねん会,今津パークタウン自治会,今津出在家福祉会,今津地区青少年愛護協議会,今津校区老人クラブ連合会,今津自主防災会,北久寿川福祉会,南久寿川福祉会,大東町福祉会,東住江町福祉会,東水波福祉会,津門川町福祉会,甲子園洲鳥町福祉会,甲子園網引町福祉会,甲子園高潮町福祉会,真砂高層住宅,社前二葉福祉会,西住江町福祉会,西宮市社会福祉協議会今津分区,西水波福祉会

11月5日(水)19時より理事役員会議が開かれました
今津南地域包括支援センターより今月の今津南通信「高齢者虐待について」の説明がありました、虐待のサインに気づいたら市や高齢者あんしん窓口に相談してください
協議・報告事項
1. 新春懇談会の件
理事役員参加による新春懇談会が2025年度も2026年2月7日(土)に開催されます
2. 今津地区社協の報告
本日皆さまから頂いた募金を集金させていただきました
先日開かれました「介護者のつどい」では40名の参加があり、有意義な時間を過ごせました
3. 学校報告
今津小学校/学校の様子として、まだインフルエンザの感染は2名に止まっています●体育発表会は雨で6年生の最終種目が一時中断となりましたがなんとか生徒たちの頑張りで最後までやり遂げることができました●工事はプールの改修工事を残すばかりとなってきました、長寿命化工事とは別に六角堂の屋根にある風見鶏の修復作業が行われていますキレイになった風見鶏を観れるのが待ち遠しいです
真砂中学校/学校の様子として、真砂では2年生でインフルエンザ感染者がけっこう出てきていますが学級閉鎖はまだしていません●雨が少なかったので非常用に貯水しているプールの水が不足しています、水道代もかなりの費用がかかりますので行政と調整中です
今津中学校/11月22日(土)なるお文化ホールで第2回グラティアスコンサート兼3年生引退コンサイトを開催します、14時開場で入場無料ですので皆さんお越しください
4. 各団体報告
宮っこ/連合を脱会後も巽町に宮っこを届けておりましたが今後廃止されます、宮っこを希望される巽町の方はあいあい館に50部ほど置いておきますので各自で撮りに行ってください
福應神社/秋祭りは雨の中ありがとうございました
スポーツクラブ21/今津地区スポーツフェスティバル2025を開催します、詳しくは回覧・掲示板等でご確認ください

次回は12月3日(水)○役員会18時から○定例会19時からの予定で行います